2007年06月04日

動画の再UPについて

コメントでForcesの再UP要望が寄せられてるようですが、当分再UPはしません。
決して出し惜しみで言ってるわけではないんですよ。
ただねぇ・・・、例の利権団体
このところ明らかにおかしな行動(痛いニュース)を起こしてまして。
MADなんてただでさえクロなのに、こんなもん見たら慎重にならざるを得ないわけです。

どうしてもローカル保存しておきたい人はnicoToolとかを使って
ニコ動のFLVファイルを保存してください。
高画質バージョンの方ならかなりキレイですから
ウチでUPしてたWMV版と比べてもそう遜色なく見れると思います。

ちなみにFocesを歌っている平沢進さんといえば
カスラック嫌いで大層有名なわけですが、
Forcesはどうなってんのかな〜と思ってちょっと調べてみたところ、
がっつり権利を握られてました。
P-MODEL時代の曲も全部。

調べてみたところ、
アニメ「剣風伝奇ベルセルク」の放送が1997〜98年(うわ、もう10年経つのか・・・)
カスラックを脱会して、自前で音楽配信を開始したのが1999年。
なるほど、脱会直前ぐらいの曲だったんですな。

しかしそうなると不思議なのが
「脱会してるアーティストの曲なのに
カスラックが金を持っていくのはなんでだぜ?」

ってことですが、その辺はこちら(たけくまメモ)で
平沢さん自身の説明が載ってます。

なるほど、音楽出版社が権利を手放してくれないわけですな。
(ちなみにForcesの出版権利者は日本テレビ)

・・・でも、著作権者がカスラックを脱会している場合の
金の流れってのはどうなるんですかね。
下世話な話でアレなんですが。
ホントに平沢さんに金が入っているのか非常に気になります。

さて、「時の河」ですが非常に困ってます。
アニメ版のOPのショートバージョンしか知らない人がほとんどだと思うんですが、
実はあの曲、最後のサビに入る前にちょっとしっとりしたCメロ
があるんですよ。
展開的にもここは女性陣にスポットを当てたいわけですが・・・

三国チームの女性陣のムービーに、
ピンで映ってるのがほとんど無いというシビアな現実。
とくにヒドイのが貂蝉さん。
いや、貂蝉さん自体は非常にキレイなんですけどね・・・

邪魔だよ董卓!
見切れてんじゃねぇよゴキ!コノヤロウ!!

ヽ(`Д´)ノウワァァァン!終わんねぇよ!
posted by Workey at 14:54 | Comment(3) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
なんだか無理なお願いをしてお手間を取らせてしまい、大変申し訳ありませんでした。
あとカスラックの話、表層的なニュースしか知らなかったので、大変勉強になりました。

色々とありがとうございました。
次回作、期待しております♪
Posted by ゆんた at 2007年06月04日 19:51
>とくにヒドイのが貂蝉さん
三国4の貂蝉EDで良いんじゃね?
Posted by 名無しさん at 2007年06月04日 22:25
>三国4の貂蝉ED
ストーリーとしては印象深くていいんですけどねぇ・・・
映像素材として客観的に見ると、貂蝉さんの表情とかが
ちゃんと映ってるカットがないんですよ・・・
特にラストカットで呂布の顔が手前側にあったりとか。

ああいう場合、普通の映画とかなら、呂布の頭の位置は奥側にして、
満足げな呂布の顔をワンカット挟んだ後に
貂蝉のアップから引いてエンドが普通だと思うんですが、
CGで作る場合、それをやろうとすると
周囲の背景用マップも余分に作らなきゃいけないので大変なんでしょうね。
Posted by Workey@管理人 at 2007年06月05日 11:24
コメントを書く
お名前: 無記名だと「名無しさん」になります。

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。