たまにはメジャーなアニメのネタでも。
闘将ダイモス('78)といえばギンガイザーとは違い、
スパロボにも登場する有名作品ですが、
CSのアニメチャンネルでも細かくチェックしている方でもない限り
ちゃんと見たことがある人は少ないかと思います。
恋愛あり空手ありロボありの異常とも思えるストーリー密度も興味深いところですが、もう一つ注目すべきは、
数あるロボットアニメの中でも恐らくトップクラスといえる
豪快な出撃シーンです。
まぁとりあえずご覧ください→■(WMV、3.8M)
やりすぎだろコレ。
なんでしょうか、途中どう見ても
カメラは見た! 決定的瞬間!
今夜あなたは目撃者
みたいな映像が混ざってるんですけど。
最初の車を止めている場所もよく考えてみると
不自然なくらい高い場所にあるみたいだし。
ご覧になった方もツッコミたいポイントは山ほどあるかと思いますが
ちょっとだけこらえていただきたい。
ではギンガイザーの出撃シーンはどんなものなのか、
ご覧ください→■(WMV、2.9M)
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
なんというやっつけ感。
何度見てもものすごい脱力感に襲われます。
このやっつけぶりにはちょっとした理由がありまして、
実は第三話からゴローとミッチーは大魔玉を捜しつつ、
旅巡業に出てしまうんですね。
つまり、基地から出撃するシーンを丁寧に作ってもあんまり意味がないわけで。
うん、なら最初からやるなよって話なんですが。
では以上のことを踏まえて、
もう一度、改めてダイモスの出撃シーンを見てみましょう。→■
正しいよ!! 全てが正しいよ!!